スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年10月28日

大仁鍋沢ふれあい公園で遊ぼう(毎週水曜日)

本当は、プレーパーク(冒険遊び場)をやりたいのですが、なかなか協力してくれる人(大人)がいない♪♪
それでも、めげずに細々と「遊ぶ会」を開いてます。

冒険遊び場のモットー「自分の責任で自由に遊ぶ」は、まだ掲げられない。プレーリーダーはいない、火も使えない。それでも、心はもうほとんどプレーパーク。
子ども達は、穴を掘ったり、竹や木を切ったり、何か作ったり、ロープ遊び、伝承遊び、などなど自由気ままに遊んでいます。シャベルやトンカチ、ノコギリなどの工具は一応そろってます。

毎週水曜日、放課後、3時から4時ごろ、さとーのおばちゃん(さとばちゃん)が行きます。(仕事で遅くなることもあり、その時はゴメン!!)

鍋沢ふれあい公園冒険広場は、市の土地で、利用には申し込みが必要ですが、毎週水曜日放課後は、おばちゃんが申し込んでいるので、おばちゃんがいる時には誰でも来れます。
何かあったときに対処できないので、おばちゃんがいない時には遊ばないようお願いします。

おばちゃんがいないときでも、下の鍋沢ふれあい公園は普通の公園なので、もちろん使えます。野球やサッカーもできる楽しい公園です。

事故やケガがあった場合、応急手当てまでは、その場所にいる大人が対処しますが、あとの治療などは保護者の責任でお願いします。(一応、万が一のためにボランティア保険には加入しています)

竹林等の手入れ、子ども達の見守りなどに協力してくれる方、募集中です。

※鍋沢ふれあい公園は、元吉田幼稚園の跡地で、大仁小学校から大仁駅方面に向かう途中、吉田の信号をひょうたん弥兵衛の方に曲がって、しばらく登った所にあります。車は4台位停められますが、子供達がボール遊びをするので、注意♪(なるべく車では来ない方がいいかも顔07
  


Posted by 伊豆みかん at 16:15子育て

2012年10月24日

11/4:天城遊々の森祭り(出店者募集)

天城遊々の森祭りにお店を出してみませんか?

親子でも家族でも、友達同士でも。3人以上のグループでお店が出せます。
森のここちよい空間の中で、小さなお店を出して、一緒に楽しんじゃいましょう。



開催の詳細は、こちら

日時:11/4(日) 天城遊々の森祭りにて
時間:午前9時~午後3時(開店 午前10時~午後2時)
場所:伊豆市 天城遊々の森(旧大川端キャンプ場)
対象:3人以上のグループ
 ※こどもだけでも大人だけでもかまいません。
 ※4年生以上はこどもだけでお店が出せます。3年生以下の場合、必ず大人が1人以上入ってください。
参加費:1店舗200円 ※森のプレーパークの参加費は別です。
注意:
 ・商品の値段は100円までです。
 ・フリーマーケットではありません。
 ・ガス、炭火などの持込はできません。
出店例:ボーリング、輪投げ、手作りストラップ、手作りアクセサリー、手作りクッキーなど

申し込み:以下の項目に必要事項をご記入の上、FAXまたはMAILにてお申し込みください。
E-mail:nijinoko@cy.tnc.ne.jp
TEL・FAX: 0558-72-7731
申し込み締切り 10月28日(土) 
伊豆こどもミュージアム(旧天城こどもネットワーク)まで
  


Posted by 伊豆みかん at 13:57Comments(0)イベント・お祭り

2012年10月24日

11/4:天城遊々の森祭り

学びは遊び、遊びは学び



いつもの森のプレーパークに、お楽しみをプラス。
いろいろなお店が出ます。
マシュマロやべっこう飴、遊ぼうパンにおにぎり!
森のクラフトやブーメランなど!

もちろん、木工作やブランコもいつも通りあります。

持ち物:お弁当、雨具、タオル、着替え(こども)食器(お昼にトン汁が出ます)

※森の中なので汚れてもかまわない服装、歩きやすい靴で来てください。
また、森の中はだいぶ気温が下がりますので、そのつもりで上着等ご用意ください。

開催日: 2012年11月4日(日)
開催日補足: 少雨決行、雨天中止。
開催時間: 10:00~15:00
会場: 伊豆市 天城遊々の森(旧大川端キャンプ場)
料金: 4歳以上1人500円
問い合わせ先: NPO法人 伊豆こどもミュージアム
電話・メール: nijinoko@cy.tnc.ne.jp
駐車場: 有り
主催: NPO法人 伊豆こどもミュージアム(旧天城こどもネットワーク)


申し込み: 事前に、メールまたは電話・FAXにて参加者のお名前、人数、年齢(学年)、ご連絡先をお知らせください。
電話&FAX:0558-72-7731
(上記で通じない場合は090-5450-2404田所まで)
  


Posted by 伊豆みかん at 13:39Comments(0)イベント・お祭り

2012年10月10日

チルドレンズミュージアムを語ろう

ランチ会です。みんなで一緒にお弁当を食べながら、いろいろお話します。
講師に、こども環境学会の中山豊氏を迎えて、チルドレンズミュージアムについてのお話を伺いながら、参加者の皆様と理想のチルドレンズミュージアムについて共に語り合います。
豊かな子育てを実現するために、こんな場所があったらいいのに...という夢を楽しくお話しましょ。

日時:10月13日(土) 11:30~15:30
会場:伊豆こどもミュージアム事務所(修善寺駅前)
対象:チルドレンズミュージアムに興味のある方、
こどもを豊かに育てていきたい方、子育ち支援に興味のある方など
参加費:無料、ランチ代(実費)500~800円
※要申し込み mailto:nijinoko☆cy.tnc.ne.jp
(迷惑メール防止のため、☆→@と置き換えて送信してください)



  
タグ :イベント


Posted by 伊豆みかん at 01:01Comments(0)イベント・お祭り