2012年09月10日
あの百町森の相沢康夫さんの積み木パフォーマンスが見れます!

あの、相沢さんの積み木パフォーマンスが見られるなんて!!しかも修善寺ホテル!!しかも無料!!
この記事を読んだ人で、参加できる距離に住んでいて日程が合う人は、参加するしかない!!
定員50名ですが、今まであまり宣伝ができていなかったので、まだ人数に余裕があります。でも、新聞に掲載も依頼しちゃったし、締め切りが近づくにつれ、申込み殺到...するといけないので、早めに申込みましょう。
チラシを受け取って読まれたの中に方は、「静岡県子育て支援実践交流会」「対象:子育て支援者・子育て中の保護者の方、子育て支援に関心のある方等、子育てに関わる方」などと書いてあるので「私、子育て支援やボランティアなんてやったことないし…。参加してもいいの?」と思われる方もいらっしゃるかしれませんが。
いえいえ、「相沢さんの積み木パフォーマンス」に反応して「見てみたい!!」そう思われるだけで参加の資格は十分にあります!(相沢さんを知っている方は、もちろんのこと、「あーおもしろそう」と感じる感性をお持ちの方も)これを機会に子育て支援に興味を持っていただければ幸いです。
小さい子どもがいるし...という方も、お子様と一緒の参加が可能です。(一時保育はありません)
もちろん、保育園や幼稚園、学童、学校関係の先生、バリバリに育児サークルやボランティアをやっていらっしゃる方も、ぜひ積み木の可能性を体感しに来てください。
当日は通常1500円のココナッツジャワカレーを1000円で食べることもできます。(事前にランチ申し込みされた方は500円で洞窟風呂に入浴もできます)

開催日: 2012年9月17日(月・祝)
開催時間: 午前の部10:00~12:00(積み木ショー) 午後の部13:00~15:00(積み木で遊ぼう)
会場: YUTORIAN修善寺ホテル宴会場
住所: 〒410-2416 伊豆市修善寺3431
料金: 無料
問い合わせ先: 天城こどもネットワーク(伊豆こどもミュージアム)
※TEL0558-72-7731または携帯090-8956-7292
メールアドレス: nijinoko@cy.tnc.ne.jp
駐車場: 有り
主催:静岡県子育て実践交流実行委員会
定員:50名(先着)
申し込みはメールまたはファックス(0558-72-7731)でお願いします。
(1)参加者氏名(全員)(2)所属団体名(3)住所(4)電話&FAX番号(5)メールアドレス(6)参加について(午前午後両方/午前のみ/午後のみ)⑦昼食(1000円)の希望(希望する/希望しない)※希望する場合人数
※所属団体名はある人だけでいいです。(サークル、NPO、行政、社会福祉法人など)
締め切り:9月14日(金)
※定員に余裕があれば、締め切り後も大丈夫かな?(推測。定員いっぱいだったらゴメンなさい)